オフショアのジガーにはマストアイテムとなっている樹脂製バッカン。
ドカットかバケットマウスが定番ですが、かくいう僕もそろそろ欲しいなぁと。
なんせポパイのバッカンのままでは恥ずかしすぎる!
まずはドカットかバケットマウスのどちらにするかを悩みました。
これは誰しもが辿る道らしい。
ドカットは定番だがカスタムが大変。
バケットマウスはカスタムパーツは揃っているが少しミーハー感がある。
そんな中バケットマウスにした決め手となったのは
1.ロックが1箇所なので開け閉めの煩わしさがない
2.蓋が90度で止まる
3.なんだかんだいいながらロッドスタンドは便利そう
こんな理由です。
次に悩むのがサイズ。
一番大きいBM-9000か、ワンサイズ下のBM-7000か。
価格差は1000円ほど。
ドカットに悩むよりもサイズの選定に思いっきり悩みました。
考え考え抜いて出した結論はBM-7000。
アルミボートの上や管釣りで持ち歩く事も予定しているのでBM-9000はデカすぎる!
それにオフショアジギングでの用途も、初心者なので持ち込むジグやタックル(リール)が少ない。
あと、BM-7000は昨今の僕のパーソナルカラーであるブルーがラインナップされている。
よってBM-7000のブルーで決定と相成りましたー♫

ドカットかバケットマウスが定番ですが、かくいう僕もそろそろ欲しいなぁと。
なんせポパイのバッカンのままでは恥ずかしすぎる!
まずはドカットかバケットマウスのどちらにするかを悩みました。
これは誰しもが辿る道らしい。
ドカットは定番だがカスタムが大変。
バケットマウスはカスタムパーツは揃っているが少しミーハー感がある。
そんな中バケットマウスにした決め手となったのは
1.ロックが1箇所なので開け閉めの煩わしさがない
2.蓋が90度で止まる
3.なんだかんだいいながらロッドスタンドは便利そう
こんな理由です。
次に悩むのがサイズ。
一番大きいBM-9000か、ワンサイズ下のBM-7000か。
価格差は1000円ほど。
ドカットに悩むよりもサイズの選定に思いっきり悩みました。
考え考え抜いて出した結論はBM-7000。
アルミボートの上や管釣りで持ち歩く事も予定しているのでBM-9000はデカすぎる!
それにオフショアジギングでの用途も、初心者なので持ち込むジグやタックル(リール)が少ない。
あと、BM-7000は昨今の僕のパーソナルカラーであるブルーがラインナップされている。
よってBM-7000のブルーで決定と相成りましたー♫
